原付、普通二輪、大型二輪、バイクを通して交流を深めよう!

一般社団法人二輪車交流振興協会ロゴマーク
  • トイラン
  • トイラン
  • トイラン
  • バイクパレード
  • バイクパレード
  • バイクパレード
  • トイラン
  • トイラン
  • トイラン
  • バイクパレード
  • バイクパレード
  • バイクパレード

“バイクは人と人をつなげる
コミュニケーションツールだ!”

私たち一般社団法人二輪車交流振興協会は、バイクを愛するライダーの社会貢献促進と、ライダーと地域住民、ライダー同士の交流を図ることで、 ライダーのマナーアップと社会的地位向上を目指して活動しています。

タンスタニュースファイル 2023年9月22日発売
【タンデムスタイル】
タンスタニュースファイル
「第1回バイクの日 in Shiga 掲載」
https://youtu.be/UEn4gANjQvg 2023年8月21日
【なすびんぼ 乗り物チャンネル】
第1回 BikeDay Shiga バイクの日 パレ-ド
第1回 BikeDay Shiga バイクの日 パレ-ド
https://youtu.be/25yDPwh4byA 2023年8月21日
【びわ湖放送ニュース】
<びわ湖放送ニュース> バイク愛好家が交通安全啓発
きょう8月19日は語呂合わせで「バイクの日」。県内では、バイク愛好家たちが道の駅などを回って交通安全を呼び掛けました。
https://www.chunichi.co.jp/article/752083 2023年8月20日
【中日新聞Web】
琵琶湖1周でライダーが交通安全呼び掛け 8・19「バイクの日」から2日間
「バイクの日」の19日、数十台のライダーがバイクで琵琶湖1周に出発した。20日まで。交通事故撲滅を目指し、途中の道の駅などでオリジナルステッカーを配布し、交通安全を呼びかける。合流は自由にできる。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230819/2000077125.html 2023年8月19日
【NHK関西 NEWS WEB】
滋賀 「バイクの日」ライダーが安全運転呼びかけ
8月19日は数字の語呂合わせで「バイクの日」とされています。これにあわせて、滋賀県では、地元のライダーたちがツーリングをしながら安全運転を呼びかけました。
https://www.nhk.jp/p/ts/8RG6LZ736N/episode/te/367X9L9G81/ 2023年7月12日
【NHK大津放送局】
<きゅんしが> バイクを通して地域や交通安全
バイクを通して地域や交通安全のために活動する池田了(さとる)さん。県内にあるスポットや、とっておきの景色とともに活動への思いやバイクの魅力を紹介
https://www.chunichi.co.jp/article/716854 2023年6月26日
【中日新聞Web】
<キラリ近江びと> 「トイランびわこ」を企画・池田了さん
県内を中心としたバイク愛好家らでつくる一般社団法人「二輪車交流振興協会」の会長を務める。児童養護施設の子どもたちにバイクでプレゼントを届ける「トイランびわこ」を企画するなど、愛好家同士の交流を社会貢献につなげている。
https://www.chunichi.co.jp/article/703664 2023年6月5日
【中日新聞Web】
初夏のサンタが児童養護施設にプレゼント バイク愛好家ら社会貢献パレード
児童養護施設の子どもたちにバイクでプレゼントを届ける「トイランびわこ」が四日、開催された。サンタクロースに扮(ふん)したライダーたちが、甲賀市甲賀町の児童養護施設「鹿深(かふか)の家」を目指し、野洲、湖南、甲賀市内を愛車にまたがってパレードした。
2022年12月21日
【サイドカーに柴犬】
黒柴サンタがプレゼントを届ける
「トイランびわこ」に参加させていただきました。 トゥクトゥク(タイの3輪タクシー)の試乗や、ハヤテサンタと一緒に乗るサイドカー試乗も施設内で開催! みんなにナデナデいただき、ハヤテサンタもその使命をしっかりと果たしました。 寒い日でしたが心温まるイベントとなりました。
https://www.chunichi.co.jp/article/599586?rct=shiga 2022年12月13日
【中日新聞Web】
サンタライダー笑顔をお届け野洲から守山学園へ「トイラン」
サンタクロースにふんしたライダーたちがバイクでパレードし、児童養護施設の子どもたちへプレゼントを贈る「トイランびわこ2022」が十一日、開催された。野洲市の近江富士花緑公園を出発して市内を巡り、守山市の守山学園まで走った。
トイランびわこ2022 2022年12月11日
【一般社団法人二輪車交流振興協会】
サンタになってプレゼントを届けに行こう【トイランびわこ2022開催】
「滋賀県を日本一やさしい地域にしよう!」を合言葉に、バイクに乗ったサンタクロースが街をパレードし、子供たちにプレゼントを届けます。
2022年12月11日
【玄兎堂】
Toy Run BIWAKO
寒風ふき荒むなか二輪車に乗った心優しきサンタライダーたちが守山学園の子供たちに贈り物を届けました。
2022年11月18日
【はる@HARUTABI:My favorite location】
【パレード】あづち信長バイク武者行列【2022.11.6】
2022年11月13日に開催された「あづち信長まつり」を盛り上げ周知する為「あづち信長バイク武者行列」を開催致しました。
https://www.asahi.com/articles/ASQC95JR2QC8PTJB007.html 2022年11月10日
【朝日新聞デジタル】
キムタクフィーバーなき、もうひとつの信長まつり 甲冑ライダーPR
滋賀県近江八幡市で6日、甲冑(かっちゅう)を着たバイクのライダーが街をパレードするイベントがあった。13日にある市の「あづち信長まつり」のPRだ。俳優の木村拓哉さんが岐阜市の「ぎふ信長まつり」で織田信長役を務めて注目されたが、あづちをPRしたライダーたちの思いとは――。
2022年11月7日
【玄兎堂】
あづち信長バイク武者行列
あづち信長まつりを1週間後に控え、まつりのPRと交通安全の呼びかけにバイク武者たちが奮闘しました。
あづち信長バイク武者行列 2022年11月6日
【一般社団法人二輪車交流振興協会】
現代に蘇った武者行列で湖国近江に「あづち信長まつり」開催を伝えるのだ!【あづち信長バイク武者行列開催】
“住民参加による、安土城再発見”をテーマに38回目を数える歴史ある祭りのPRと、地域住民とラーダーとの交流を目的に滋賀県初のバイク武者行列を開催した。
参加した32名の甲冑に身を包んだライダーが近江八幡市内約30kmのコースを颯爽とパレードし、平和堂篠原店、JR近江八幡駅、フレンドマート安土店に立寄り「あづち信長まつり」のPRと交通安全を呼びかけてステッカー等を配った。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20221106/2060011920.html 2022年11月6日
【NHK滋賀 NEWS WEB】
近江八幡市で戦国武者にふんしたライダーがバイクでパレード
戦国武将・織田信長ゆかりの近江八幡市で、戦国武者にふんしたオートバイの愛好家たちがバイクに乗って、市内をパレードしました。
このパレードは、近江八幡市安土町で、「あづち信長まつり」が今月13日に3年ぶりに開催されるのを前に、祭りのムードを盛り上げようと、オートバイの愛好家で作る協会などが企画したものです。
バイクの日 in Shigaリンクバナー