地域の人と一緒に楽しめる
「バイクパレード」を!
バイクを通して広がる仲間の輪はライダー同士だけではありません。バイクに乗っていない人ともバイクを通して笑顔になれると私たちは考えています。
一般社団法人二輪車交流振興協会では、ライダーだけが楽しむパレードでなく、沿道で見ている地域の方がライダー特有の挨拶である「ヤエー(ピースサイン)」に気軽に答えられる、地域の催しとして「バイクパレード」を開催していきます。
一般社団法人二輪車交流振興協会
が考える“バイクパレード”
“バイクパレード”は地域の催しです。地域の人と一緒に楽しもう!
- 地域に受け入れられるコンセプトを持とう
- 地域団体や施設とのコラボを考えライダー優先にならない催しにしよう。
- 地域団体への理解と協力を求める前に、勤めましょう。
- 隣接県をはじめ他府県からのライダーを迎え入れよう
- 他府県から来られたライダーを、地域の方と一緒にアテンドする方法を考えましょう。
- 地域経済活性化の一助となるパレードを心がけよう。
- 地域の方とのコミュニケーションの場は必ず設けよう
- バイクは移動手段ではなくコミュニケーションツールと捉えてプログラムを考えよう。
- バイクはライダーの大切な相棒です、ライダーへの配慮も忘れないでください。
- マナーを守って走るのがパレードです
- マスク着用をはじめアルコール消毒など感染予防対策は万全に行いましょう。
- 他車両への進路妨害などは絶対にせず『譲る運転』を心がけてください。
- イベント中は喫煙場所での喫煙、携帯灰皿持参での喫煙もご遠慮ください。
- 沿道の人たちが見て気持ちの良い紳士的振舞いを心がけてください。
- その他注意事項
- 参加者はYouTubeやSNSに掲載されることを了承のうえで参加してください。
- 不正改造車やJMCAの定める音量規制に適合しないマフラー装着車両の参加は認めません。
- パレード中の事故等は自己責任で対処していただくようお願いします。
- 道路使用許可申請に基づいて決められたコースから外れてパレードを行わないでください。
- パレード途中にガス欠等の無いようにガソリンを満タンにして参加してください。
- 主催者が禁止している場所での撮影、SNSへの投稿は行わないでください。。
- 主催者の設けたルールを守り、トラブルの無いようパレードを楽しみましょう。